研磨について
研磨料金
納期の目安は、約4ヶ月になります。(2024年11月11日現在)
※白鞘製作などの工作がある場合は、納期は延びます。
★美術刀剣研磨 美術刀剣の研磨、保存刀剣の審査用の研磨はこちらになります。 | 寸 7000円 |
★居合研磨 上 切るために必要な研磨と美術刀剣寄りの丁寧な仕上げを施します。 | 寸 5000円 |
★居合研磨 並 切るために必要な研磨と簡易的な仕上げを施します。 | 寸 3500円 |
・新作刀 現代刀工の打ち下ろしの刀の研磨はこちらになります。 | 寸 10000円 |
★槍(直槍以外) | 3割増 |
★薙刀 | 2割増 |
・樋や彫刻のあるもの | 2割増 |
・全体的に錆がある刀、整形が必要な刀 「★」がついている項目、共通です。 | +寸 1000円 |
・窓明け(片面1ヶ所) | 15000円 |
・居合刀の刃こぼれの直し | 一振 35000円~ |
留意事項
- 部分研ぎ、2尺8寸以上の長寸の刀の研磨、埋鉄加工は行っておりません。
- 砥石を当てる必要のない刀の仕上げ直しも可能です。
- 錆が著しい刀の場合、新作の白鞘が必要になります。
- 刀の状態により、金額の増減が発生する場合があります。実物を拝見した後に改めてお見積もり致します。
- 研磨の途中で、刃切れやフクレなどの重大な欠点が現れてしまった場合、その時点で作業を止め、お客様にこのまま研ぎ進めるか、または、その時点で終了するかのご相談をさせていただきます。もし作業を終了した場合、その工程までの研磨料金をご請求させていただきますので、ご了承下さい。
- 研磨のみの場合の代金のお振込みは、研磨終了時になります。白鞘などの工作がある場合は、その工作が完了した際にその工賃をいただきます。
- 登録証の付いていない刀のご依頼は、お受け出来ません。
- 真贋判定や鑑定は行っておりません。「日本美術刀剣保存協会」など、専門の機関へのご依頼をお願い致します。